外壁塗装の費用相場がわかる!志摩市で口コミ★4.8のリペイント匠が詳しく解説します!

外壁塗装の費用相場がわかる!志摩市で口コミ★4.8のリペイント匠が詳しく解説します!

外壁塗装を検討しているものの、「どのくらいの費用がかかるのか分からない…」と悩んでいませんか?

特に初めての塗り替えでは、業者によって見積もり金額が大きく異なり、「どれが適正価格なのか分からない」という声を多く耳にします。

外壁塗装の費用は、建物の坪数・塗料の種類・施工内容によって大きく変わります。
さらに、地域によっても相場は異なり、志摩市のように海風や湿度の高いエリアでは、塩害対策を含めた施工が必要になる場合もあります。

この記事では、志摩市の一般的な外壁塗装の相場をもとに、
「どんな条件で費用が変わるのか」「見積もりの内訳」「安く抑えるための方法」までを分かりやすく解説します。

 

【今回の記事のポイント】

  • 志摩市の外壁塗装費用の相場を具体的な数字で紹介
  • 坪数・塗料・築年数ごとの相場の違いがわかる
  • 見積もりの内訳と費用を抑えるコツを徹底解説
  • 信頼できる地元業者を見分けるポイントも紹介

 

外壁塗装の費用を正しく理解しておくことで、無駄な出費を防ぎ、納得のいくリフォームができます。

 

外壁塗装の費用相場はどのくらい?【志摩市の目安価格を紹介】

外壁塗装の費用は、建物の大きさや使用する塗料の種類、施工範囲によって大きく変わります。全国平均で見ると、一般的な30坪〜40坪の住宅ではおおよそ80万円〜130万円前後が相場といわれています。

しかし、志摩市のような海に近い地域では、塩害や湿気による劣化リスクが高いため、やや耐久性の高い塗料を選ぶ傾向があります。
そのため、志摩市の外壁塗装費用の相場は90万円〜140万円前後が目安といえるでしょう。

また、費用を決める主な要素は次の3つです。

  • 建物の大きさ(坪数・塗装面積)
  • 使用する塗料の種類とグレード
  • 下地処理や足場設置などの施工内容

これらを理解しておくことで、「見積もりの妥当性」を判断できるようになります。

この章では、志摩市と全国の費用相場の違いや、外壁塗装費用を左右する具体的な要因について詳しく解説します。

 

外壁塗装の全国平均費用と志摩市の相場の違い

外壁塗装の費用相場は、全国どこでも同じではありません。実は、地域ごとの気候・環境・施工条件によって費用に差が生まれるのです。

たとえば、全国平均では30坪住宅の外壁塗装費用は約90万円前後が一般的ですが、志摩市では95万円〜130万円程度になるケースが多く見られます。これは、志摩市特有の海風や湿度、塩害による外壁の劣化スピードが影響しているためです。

海に近い地域では、塗装面が早く傷みやすく、より耐久性の高いフッ素塗料や無機塗料を選ぶ家庭が多い傾向にあります。結果として、初期費用は全国平均よりやや高くなりますが、長期的に見ると塗り替え回数が減り、総コストを抑えられるというメリットがあります。

また、志摩市のような地方都市では、地元業者の施工費や足場代が比較的安価なため、
大都市圏よりもトータル費用が抑えられることも少なくありません。

つまり志摩市では、
「耐久性の高い塗料を選ぶことで初期費用はやや上がるが、結果的にコスパが良くなる」
という傾向があるのです。

 

外壁塗装の費用相場を左右する3つのポイント

外壁塗装の見積もり金額には大きな差が出ることがありますが、その理由は主に3つのポイントに集約されます。これらを理解しておくことで、「なぜ金額が違うのか」を冷静に判断できるようになります。

 

① 建物の大きさ(坪数・塗装面積)
外壁塗装の費用を最も大きく左右するのが「建物の大きさ」です。塗装に使う塗料の量、足場の設置面積、人件費はすべて建物の規模に比例します。

たとえば、志摩市で一般的な30坪の戸建てなら約90万円前後、40坪で110万円前後、50坪では130万円前後が目安になります。坪数が増えるほど、単純に塗装面積も広がるため、費用も上がる傾向にあります。

 

② 使用する塗料の種類とグレード
塗料には「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッ素」「無機」などの種類があり、
価格と耐久年数が比例します。たとえば、シリコン塗料なら耐久年数10〜12年で費用は中間層、フッ素塗料や無機塗料は費用が高め(+20〜30万円)ですが、15〜20年持つため、長期的に見るとコスパが良いといえます。

志摩市のように海風・湿気が多い地域では、塩害に強い塗料を選ぶことで再塗装の頻度を減らせるのがポイントです。

 

③ 施工内容(足場・下地補修・保証など)
同じ塗料を使っていても、施工内容によって費用は変わります。たとえば、古い住宅では下地補修が必要な場合があり、ヒビ割れの補修やコーキング打ち替えなどで追加費用が発生します。

また、足場設置だけでも15万〜25万円程度かかるため、足場を組むタイミングで屋根塗装や雨樋修理を同時に行うと、トータルのコストを抑えることができます。

さらに、保証内容やアフターサービスの有無も見積もり金額に影響します。単に安い業者を選ぶのではなく、「どこまで含まれているか」を確認することが大切です。

 

これら3つのポイントを押さえることで、見積もりの根拠を理解でき、自分に合ったプランを選びやすくなります。

 

見積もりの費用内訳をわかりやすく解説

外壁塗装の見積もり書には、さまざまな項目が並んでいます。一見すると難しそうに見えますが、構成を理解すれば「どこにお金がかかっているのか」が一目でわかるようになります。ここでは、一般的な見積もりの内訳を志摩市の平均相場をもとに解説します。

 

① 足場代(約15万〜25万円前後)
外壁塗装を行う際には、安全に作業を行うために足場の設置が必須です。足場代は建物の大きさや形状によって異なりますが、30坪の住宅で15万〜25万円程度が目安です。志摩市でもこの金額帯は大きく変わらず、風の強い地域では安全対策の補強費用が含まれることもあります。

② 塗料代(全体の約20〜30%)
塗装面積や塗料のグレードによって変わる部分です。たとえば、30坪の住宅でシリコン塗料を使用する場合、塗料代は15万〜25万円前後が相場です。フッ素塗料や無機塗料などを選ぶと、+10万〜20万円ほど高くなるケースもあります。塗料は「安ければよい」というものではなく、耐久性とコストのバランスを重視することが大切です。

③ 人件費・施工費(全体の約40〜50%)
塗装作業を行う職人の労務費が、見積もりの中で最も大きな割合を占めます。ここには、下地処理・養生・塗装・乾燥時間など、実際の作業工程がすべて含まれます。志摩市では地元業者が塗装専門の職人施工で行う場合、中間マージンが発生しにくく、大手業者よりも10〜15%ほど安くなることがあります。

④ 下地補修・付帯工事費(約10万〜30万円前後)
外壁にヒビやコーキングの劣化がある場合、補修作業が必要です。また、雨樋・軒天・破風板など、外壁と一緒に塗装する付帯部の工事費もここに含まれます。塗装の仕上がりや耐久性を左右する大切な工程なので、「補修は省かない」のが鉄則です。

⑤ 諸経費(約5万〜10万円前後)
高圧洗浄・養生シート・廃材処理など、細かな経費がここに含まれます。「雑費」や「その他工事費」と記載されることもありますが、内容を確認しておくことで不透明な費用を防ぐことができます。

 

このように、外壁塗装の見積もりは「どの項目にどれくらいの費用がかかっているのか」を把握することで、信頼できる業者を見極めやすくなります。

 

※外壁塗装の費用と内訳について詳しく知りたい方は『外壁塗装の費用と内訳を徹底解説!費用を節約するコツについて志摩市の塗装業者が徹底解説』をご覧ください。

 

坪数ごとの費用相場を比較!30坪・40坪・50坪でどう違う?

外壁塗装の費用を考える上で、最も分かりやすいのが「建物の坪数別の相場」です。同じ塗料を使用しても、建物の大きさによって塗装面積・足場費用・人件費が変わるため、費用は比例して上がっていきます。

ここでは、志摩市で実際に多い30坪・40坪・50坪住宅の相場を目安としてご紹介します。

 

※外壁塗装の坪数ごとの相場について詳しく知りたい方は『【志摩市】外壁塗装の相場を徹底解説!坪数ごとの相場や見積もり・節約術を徹底紹介』をご覧ください。

 

30坪住宅の費用相場と見積もり事例

志摩市の一般的な30坪住宅で外壁塗装を行う場合、相場はおおよそ80万円〜110万円前後です。使用する塗料によっても金額は変わり、

  • シリコン塗料:90万円前後
  • フッ素塗料:110万円前後
  • 無機塗料:120万円以上

が目安になります。

築10年〜15年の初めての塗り替え時期に該当する住宅が多く、塗料の耐久性と費用のバランスを重視する人が多い傾向にあります。

 

40坪住宅の費用相場と費用の内訳

40坪住宅では、外壁塗装の費用は100万円〜130万円前後が相場です。塗装面積が広くなる分、塗料の使用量と人件費が上がります。

一般的な内訳は以下の通りです。

  • 足場設置費:20万円前後
  • 塗料費:25万円〜35万円
  • 施工費・人件費:45万円〜55万円
  • 諸経費・補修費:10万円前後

また、志摩市は風の影響を受けやすいため、足場の補強や養生コストがやや高くなる場合があります。

 

50坪住宅の費用相場と注意点

50坪規模になると、相場は130万円〜160万円前後になります。建物が大きくなるほど、塗装面積だけでなく高所作業のリスクや施工日数も増えるため、費用が高くなる傾向です。

また、屋根塗装や付帯部(破風板・雨樋・軒天)を同時に施工することで、足場の設置費用を1回分にまとめられるため、総費用を抑える効果もあります。

このように、坪数が増えるほど費用は上がりますが、足場を共有した工事計画や耐久性の高い塗料の選択で長期的にコストを抑えることができます。

 

塗料別に見る費用相場【機能・耐久性・コスパで比較】

外壁塗装の費用を決める最大の要因のひとつが、使用する塗料の種類とグレードです。塗料にはさまざまなタイプがあり、価格だけでなく耐久年数・機能・メンテナンス性が異なります。

ここでは、志摩市で実際によく使われる主要な塗料の種類と、その相場・特徴を比較してみましょう。

 

シリコン塗料の費用相場と特徴

シリコン塗料は、最もバランスが取れた人気の塗料です。費用は30坪住宅で約90万〜110万円前後が目安で、耐久年数は10〜12年程度。耐水性や防汚性にも優れ、初めての外壁塗装に選ばれることが多いタイプです。

志摩市のような湿度が高い地域でも安定した性能を発揮し、コストパフォーマンスの高さから最も採用率の高い塗料といえます。

 

フッ素塗料・無機塗料など高耐久タイプの費用相場

フッ素塗料や無機塗料は、長期的に見て最もコスパが良い塗料です。費用は30坪住宅で110万〜140万円前後とやや高めですが、耐久年数は15〜20年と非常に長く、塗り替え回数を減らすことができます。

特に無機塗料は紫外線や塩害に強く、志摩市の海風が当たる住宅におすすめの塗料です。
初期費用は高くても、長期的なメンテナンスコストを抑えられるため、結果的にトータルコストを下げることができます。

 

遮熱・断熱塗料の費用と選び方

最近注目されているのが、遮熱・断熱機能を備えた塗料です。相場は30坪住宅で約110万〜130万円前後で、フッ素塗料と同程度。夏場の室温上昇を抑え、冷房効率を高める効果が期待できます。

志摩市は日射量が多く、夏場の気温上昇が激しいため、遮熱機能を備えた塗料を選ぶことで快適性と省エネ効果の両立が可能です。

塗料選びは、単に「価格の安さ」で決めるのではなく、耐用年数・気候条件・メンテナンス頻度を踏まえて選ぶことが大切です。

 

築年数別の塗装タイミングと費用の変化

築年数別の塗装タイミングと費用の変化

外壁塗装は、建物の築年数によって必要な工事内容や費用が変わるのが特徴です。同じ塗料を使っても、築年数が経つほど下地の補修や追加作業が増え、費用が上がる傾向があります。

ここでは、志摩市の住宅を例に、築年数ごとの塗装時期の目安と費用の違いを解説します。

 

築10年〜15年:初めての塗り替え費用

築10〜15年は、外壁の塗膜が劣化し始めるタイミングです。表面に色あせ・チョーキング(粉状の汚れ)・細かなひび割れが見られたら、再塗装を検討すべき時期です。

この時期の塗装は、まだ下地が比較的良好なため、費用を抑えつつ高品質な仕上がりが可能です。志摩市では30坪住宅で90万〜120万円前後が目安で、人気のシリコン塗料を選ぶケースが多く見られます。

 

築20年前後:補修費用が増えるケース

築20年前後になると、外壁のひび割れやコーキング劣化が進み、下地補修や目地の打ち替え作業が必要になることがあります。補修費用が加わるため、トータルでは110万〜140万円前後になることも。

特に志摩市のような海沿い地域では、塩害や湿気による金属部分のサビ・塗膜の剥がれが起きやすく、補修範囲が広くなる傾向があります。長持ちさせたい場合は、フッ素塗料や無機塗料のような高耐久タイプを選ぶのがおすすめです。

 

築25年以上:下地補修・張り替えを検討する時期

築25年以上経過すると、外壁内部の防水層や下地材が傷んでいることが多く、場合によっては塗装ではなく外壁材の張り替え・カバー工法を検討する段階です。

この場合、費用は150万円〜200万円前後と高額になりますが、一度の工事で長期的なメンテナンスを軽減できる点が魅力です。塗装では補えない劣化が見られる場合には、信頼できる業者に現地調査を依頼しましょう。

このように、外壁塗装は「築年数」と「劣化の進行度」によって費用や施工内容が大きく変わります。

 

外壁塗装を安くする5つの方法【志摩市の業者が解説】

外壁塗装は決して安い買い物ではありません。しかし、正しい知識と工夫を持つことで、品質を落とさずに費用を抑えることが可能です。

ここでは、志摩市で実際に効果がある「外壁塗装を安くする5つの方法」を紹介します。

 

① 複数業者に相見積もりを取る

最も基本的で効果的なのが、複数の業者に見積もりを依頼することです。1社だけの見積もりでは、費用の妥当性を判断できません。志摩市では、地元密着型の塗装業者と全国対応のリフォーム会社とで、10〜30万円程度の差が出ることもあります。

相見積もりを取ることで、

  • 不要な項目が含まれていないか
  • 塗料や工事内容の違い

などを比較でき、最もコスパの良いプランを選ぶことができます。

 

② 地元の塗装業者を選ぶ

志摩市のような地方都市では、地元密着型業者のほうが費用を抑えやすい傾向にあります。
中間マージンが発生しにくく、「営業会社 → 下請け業者」という構造になっていないため、塗装専門の職人施工による適正価格での工事が可能です。

さらに、地元業者は気候・塩害・湿度など地域特有の事情に詳しく、長持ちする塗装方法を提案してくれる点も大きなメリットです。

 

③ 塗料のグレードを見直す

塗料のグレードを少し下げるだけでも、費用を10万円〜20万円前後抑えられる場合があります。たとえば、無機塗料やフッ素塗料ではなく、シリコン塗料を選ぶことで十分な耐久性を確保できます。

ただし、志摩市のように塩害の影響がある地域では、最低でもシリコン以上のグレードがおすすめです。安さだけを重視すると、塗り替えサイクルが短くなり、結果的に費用がかさむ可能性があるため注意しましょう。

 

④ 助成金・補助金を活用する

志摩市や三重県では、年度によって住宅リフォーム支援や省エネ補助金制度が実施されることがあります。これを上手に活用すれば、最大10万円〜20万円程度の補助が受けられるケースも。

ただし、補助金は申請期間や対象条件が限られているため、施工前に必ず自治体の最新情報を確認するか、地元業者に相談しましょう。

 

⑤ 塗装時期を工夫する

外壁塗装の依頼が集中するのは、春(4〜6月)と秋(9〜11月)です。この時期は需要が高く、業者のスケジュールも埋まりやすいため、価格交渉が難しくなることがあります。

一方、真夏や冬の閑散期に依頼すると、キャンペーン価格や割引が適用される場合があります。品質を落とさずに費用を抑えたい場合は、時期をずらすのも有効な戦略です。

このように、少しの工夫で外壁塗装費用を抑えることができます。特に、地元業者との信頼関係を築きながら、見積もり内容をしっかり比較することが成功のカギです。

 

まとめ~志摩市で外壁塗装・屋根塗装ならリペイント匠へ

志摩市で外壁塗装・屋根塗装ならリペイント匠へ

本記事では、「外壁塗装の費用相場」について、志摩市の実情を踏まえて詳しくお伝えしました。

外壁塗装の費用は、建物の大きさや塗料の種類、施工内容によって異なりますが、志摩市では一般的に30坪で約90万円〜120万円前後が目安です。また、海風や湿度の影響を受けやすい地域特性があるため、耐久性の高い塗料選びと丁寧な施工が長持ちする外壁をつくるカギとなります。

外壁塗装をお考えの方は、信頼できる地元業者を選ぶことが大切です。私たち株式会社リペイント匠は、志摩市を中心に年間1,000件を超える施工実績を誇り、Google口コミでは★4.8の高評価を800件以上いただいております。

「スタッフ全員が、仕事を通じて社会のお役に立てる生き方を実践することが使命」と考えています。「10年に一度の塗り替えを通じて、地元のお客様の幸せを実現していく」――その思いを胸に、全社員一丸となって日々の施工に取り組んでいます。

リペイント匠では、どこよりも「丁寧に・親切に」を徹底。
お客様一人ひとりに寄り添い、安心してお任せいただけるよう、以下のような業界トップクラスのアフターサポート体制を整えています。

  • 完成後の保証は7年〜16年の長期保証
  • 定期点検を1年・3年・5年・7年・10年・12年・15年・20年の計8回実施
  • 業界初の「塗り替え保証制度」を導入
  • 完成後の色味に納得がいかない場合は、再度塗装対応

これらの取り組みは、私たちの「お客様にとって一番安心できる塗装店でありたい」という想いから生まれたものです。

今では、地元・志摩市をはじめ多くのお客様から「地域で最も塗装実績の多い職人直営店」としてご支持をいただいており、日々感謝の気持ちを忘れずに、真心を込めて施工を続けています。

外壁塗装は、お住まいを守るために欠かせない大切な工事です。志摩市で外壁塗装をお考えの方は、ぜひ株式会社リペイント匠にご相談ください。無料見積もり・現地調査を通じて、あなたのご予算・ご希望にぴったりの最適なプランをご提案いたします。

疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00〜20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

志摩市をはじめ、津市、鈴鹿市・亀山市・名張市・鈴鹿市・伊勢市・松阪市・伊賀市・四日市市を中心に三重県全域が施工範囲です。

詳しくは、志摩市のショールームの情報をご覧ください。

お問い合わせ

この記事を書いたのは

代表の久保です

株式会社リペイント匠 代表取締役 久保信也 1982年2月8日生まれ。【プロフィールはコチラ

◆2021年3月18日に、1冊目の書籍となる「家の寿命を20年延ばすはじめての外壁塗装」を幻冬舎から出版。Amazonやお近くの書店でも購入可能。

15歳からこの建築業に携わり、2012年に一般の消費者向けのリペイント匠を設立しました。施工したお客様に必ず喜んで頂けるように、社員教育を徹底し、一軒、一軒を自分の家を塗り替えするように丁寧に一つの作品のように仕上げています。三重県にお住まいで外壁塗装やその他リフォームでお悩みの方はお気軽にご相談してください。

三重県全域(津市・松阪市・伊勢市・志摩市・亀山市・鈴鹿市・四日市市・いなべ市・名張市・伊賀市)での住宅の外壁塗装,屋根塗装,は塗り替え職人直営の「リペイント匠」にお任せください。

TEL:0120-804-902

店:〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1356-3
アクセスはコチラ

久居店:〒514-1118 三重県津市久居新町1088-4
アクセスはコチラ

亀山店:〒519-0103 三重県亀山市川合町1229-1
アクセスはコチラ

鈴鹿店:〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目1-3
アクセスはコチラ

松阪店:〒515-0063 三重県松阪市大黒田町1754-2
アクセスはコチラ

伊勢店:〒516-0074 三重県伊勢市本町11-5
アクセスはコチラ

志摩店:〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方字金谷3016-10
アクセスはコチラ

四日市店:〒510-0837 三重県四日市市西松本町4-18
アクセスはコチラ

いなべ店:〒511-0202 三重県いなべ市員弁町楚原803-3
アクセスはコチラ

伊賀・名張店:〒518-0625  三重県名張市桔梗が丘5番町2-1
アクセスはコチラ

 


【公式】YouTubeはコチラ

【公式】インスタグラムはコチラ

【公式】Facebookはコチラ