強引な営業マンに悩んでいる方へ
思わず声をかけてしまう職人気質な方もいますが、各団地を回っている訪問販売の方が強引で悩んでいる方もいると思います。
本当に多い訪問営業のトラブル
まだまだ被害が多いのです。国民消費生活センターのホームページには相談件数などが掲載されています。
下の「判断不十分契約」が問題になった件数です。お年寄りを狙うケースが多いです。
話題になってから減る気配がなく、訪問営業に対しては、同じく国民消費生活センターのホームページにはこんなことが対策として書いてあります。
(1)訪問販売では、できるだけ契約しないこと (2)工事を依頼するかどうかは、手間と時間をかけて十分に検討すること (3)家族や身近にいる人が注意すること-成年後見制度の活用も検討する- http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/reformtenken.html
悪徳リフォーム業者の共通の手口は「考える時間を与えない」
実際、考える暇なく契約してしまう人が、リフォームは高いのです。ですが、みなさん契約してしまう方がいます。それは、危機感を煽ってその場で契約をさせてしまうからです。
このような場合は大幅な値引きを提案されることも有ります。 「ここ目立つから値引きしますね」「近くでやらさせて貰ってますから、足場移動させないのでいいので、値引きしますね。」冷静に考えたらおかしいのですが、こういうのをうまい説明で通してしまうのです。
第三者の意見を聞いてください。
こういう場合は、とにかく相手が悪質だろうとそうではなかろうと、「いいな~」と思っても一回帰ってもらって、第三者の意見を聞いて冷静に考えてみてください。 第三者は、お友達でもご家族でも構いません。
とは言っても、相談できる人がいない…時はよろしければお問合せ下さい。お電話いただければ、その場でお力になれる事も沢山あります。
お一人で悩まれるよりは、気が楽になるとおもいます。
もちろん、それが適正価格だった時に無理やり私達に仕事を取り上げるようなことは致しません。 皆さんが、安心して頂ければ幸いです。もちろん、お任せ頂ければご満足頂ける施工をいたしますよ! 地元店ですので、施工事例などのページもぜひご覧ください。
この記事を書いたのは

株式会社リペイント匠 代表取締役 久保信也 1982年2月8日生まれ
15歳からこの建築業に携わり、2012年に一般の消費者向けのリペイント匠を設立しました。施工したお客様に必ず喜んで頂けるように、社員教育を徹底し、一軒、一軒を自分の家を塗り替えするように丁寧に一つの作品のように仕上げています。三重県にお住まいで外壁塗装やその他リフォームでお悩みの方はお気軽にご相談してください。【0120-804-902】プライベートは男の子2人の子供がいますので、仕事ばかりでなく子供との時間も大切にするようにしています。【プロフィールはコチラ】
三重県全域(津市・鈴鹿市・四日市市・亀山市・松阪市)での住宅の外壁塗装,屋根塗装,は塗り替え職人直営の「リペイント匠」にお任せください。
TEL:0120-804-902
久居店:〒514-1103三重県津市久居相川町2100-8
アクセスはコチラ
津店:〒514-0103三重県津市栗真中山町70-1
アクセスはコチラ
鈴鹿店:〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目1-3
アクセスはコチラ