
FM三重 つなカン 外壁塗装で使う塗料で「シリコン・フッ素・無機」 結局がいいのか?

こんにちは!📻✨
本日はFM三重の「つながるジカン」に出演し、外壁塗装でよくある疑問にお答えしてきました!
今回のテーマは…
🔥 「結局どれがいいの?シリコン・フッ素・無機塗料をプロ目線で解説!」 🔥
「シリコン・フッ素・無機塗料って何が違うの?」という声をよくいただきますが、実は塗料によって耐久年数・価格・仕上がりが全然違うんです!
✅ シリコン:コスパ良好で人気、ただし耐久性はやや控えめ
✅ フッ素:価格と耐久性のバランスが◎、今一番おすすめ
✅ 無機:最強の耐久性だが、高価格でややオーバースペックになることも
外壁塗装は10年〜20年と長い目で見た投資です。だからこそ、“いま安い”ではなく“長く持つ”が大切!
「迷ったらフッ素!」これが今の私たちの結論です😉
これから塗装を考えている方は、ぜひお気軽にご相談ください!
知識があるだけで、塗装の満足度が大きく変わりますよ✨
FM三重ではリペイント匠の専用のメッセージフォームがあります。
メッセージ来た内容を生放送でお答えしていきます。
メッセージ内容はどんな事でも嬉しいのですが、以下の様な質問がお答えしやすいです(^^♪
代田さん:さてここからはつながるジカン、リペイント匠提供の匠レディオのコーナーです。 リペイント匠の久保信也社長をお招きして住宅塗装、防水工事のことなど色々と伺っていきます。 今日も久保社長にご出演ただいてます。よろしくお願いしまーす! 久保:はい、よろしくお願いします! 代田さん:今日は振替休日でお休みですが、わざわざスタジオまでお越しいただいてありがとうございます。 久保:いえいえいえいえ! 代田さん:先週の放送では、今日までね、久保社長お休みって伺って、電話にしようか代役にしようかなぁなんて事を おっしゃっていましたけど、、来ていただきました!w 久保:いえいえ、もう行こう!と思って。 代田さん:お休みは満喫できましたか? 久保:結構大変できたね! 代田さん:え?どういうことですか? 久保:わんちゃんと去年も行ったんですけど、静岡行って富士急ハイランド行ったりだとかぁ、 あとは道の駅でも犬の駅というのがあって、向こうでは。 代田さん:へー、犬の駅! 久保:はい。そのペット連れで中にはレストランがあって犬のメニューとかもちゃんとあって、 あとは犬用のキャップとか売っとったり、裏にドックランがあったりとか。 代田さん:もう至れり尽くせりですね。わんちゃんにとっては楽園ですねw 久保:そう、いろんな公園回ったりドックラン回ったり、そんなことしてました。 代田さん:そうですかそうですか。じゃあいろんな所を回って。それは移動は、久保社長の運転でっていうことですね。 久保:いや、それは奥さんに運転してもらいながら。 代田さん:あーそうなんですね、交代しながら、なるほどね。そうですか。 久保:長男がジェットコースター乗りたいって言うんで、富士急もちょっと行って、 久々に行くといろんなジェットコースターいっぱいあって。 代田さん:えー、ご長男は大丈夫なんですか?ジェットコースターは。 久保:えーっと高飛車って最近できたやつがあるんですけど、結構すごい角度で落ちるやつなんですけど、 それ目の当たりにしてから「行きたくない行きたくない」ってずっと言ってましたけど いざ乗ってみると楽しんでました。 代田さん:うわー、そうですかw以前も長島でしたっけ?みんなよく乗るよって。 久保:そうです。スチールドラゴン乗ったりなんやか乗りました。 代田さん:そうですか!うわーすごい度胸ある。 久保:90度に上がって、えぐれる様に下ってくんですよ。 代田さん:うーわ怖!もう聞いただけで怖いですけどね! 久保:いえいえ、乗ってみたらまーそんなに・・・ 代田さん:いやっwwwまぁそれは人に寄りけりだと思います。 私だったらもしかしたら気を失ってしまうかもしれないですけどね。 久保:いえいえいえw 代田さん:そうですか、そうですか。 久保:はい、楽しかったです。 代田さん:まぁね、ゴールデンウイーク楽しまれたということで、お疲れ様でした! 久保:はい!ありがとうございます! 代田さん:さあ、今日はどんなお話していきましょうかね? 久保:えっと今日はですね、シリコンとかフッ素とか無機塗料この3つがだいたい人気商品なんですけど この3つの中でどれがいいんかな?ってお客様結構相談される方多いんで、結局どれがいいんかなっていうお話を しようかなと思います。 代田さん:はい、これは塗料の種類ということになるんですよね。 久保:そうですね、シリコンでもいろんなピンからキリまであったりとか、大まかに分けて3つだけで 一つ一つにすごいいっぱい種類があるんですけど。 代田さん:あーそうなんですね。 久保:はい。結局どれがいいかというと人によるというか、10年しか住まないんでシリコンぐらいでいいよって方みえるし あとは長期的にしっかり塗りたいって方は無機塗料って20年以上持つ塗料でも塗りますし。 どれがいいってことはないんですけど、今一番コスパ的にいいのがフッ素塗料が値段がどんどん下がってきて その割に品質が上がってきているなと思います。 代田さん:じゃ今の話で言うと、ごめんなさい素人考えで今社長が言ったお話だとシリコンはちょっとリーズナブル、 無機はちょっとお高いというか、耐久性もあって、 久保:はい、長期的に永く持たせたいっていう方にお勧めで。 代田さん:うん、そんな中コスパがいいのはフッ素? 久保:フッ素塗料は結構コスパがいいかなと。 代田さん:えー。そうなんですか。これはどれぐらい持つもんなんですかね? 久保:15年から20年ですね。 代田さん:あーそうですか。じゃーシリコンと無機の間ぐらいという感じですかね? 久保:そうですそうです。 代田さん:ふーん、それでいてお値段もそこそこ抑えられるっていう感じなんですか? 久保:そうなんですよ、結構塗料が安くて。 代田さん:ふーん。 久保:でも結局ちゃんと塗らないと全部意味がないんですけど、ちゃんと塗ったらシリコンでも全然長持ちはするんで。 塗料というかそこにあんまこだわらなくてもいいのかなと。 代田さん:そうなんですね。 久保:それよりもしっかりとした業者を選ぶことが大事かなと思います。 代田さん:あーなるほど、そういうことですね。 久保:はい! 代田さん:たとえば壁材によって、濡れない物とかはあったりするんですか? シリコンはダメだとかフッ素はダメだとか。 久保:あります!上のグレードに行けば行くほど固い塗料なんで、どっちかというと揺れたら割れやすい塗料が結構多かったり 家によっては向いてない家もあります。 代田さん:えーそうなんですね。 久保:あとは家の外壁の貼り方によって艶消しじゃないとダメとか艶有はダメとか、そんなんもあります。 代田さん:あーなるはどね。 久保:そうなんですよ、ちょっと湿気が逃げにくいようなお家の作りやと、艶有とかすると湿気が逃げなくなるんで 艶なしで湿気を逃がすような塗料塗らないとダメとか。 代田さん:なるほど、まぁでもこういった所は我々素人ではそこまで考えてこれにしようかななんてことはなかなかww 久保:いやそんなんわかんないと思いますwどんな外壁の貼り方してあるとかそんなとこまで調べないんでw 代田さん:そうですよねwwwしかもシリコンだったりフッ素だったりその中でもいろいろ種類もありますもんね。 久保:めちゃめちゃあります。 代田さん:あー、そうなんですか 久保:シリコンでも一缶7,000円ぐらいの物から一缶30,000円ぐらいするものまで。 代田さん:えー!結構幅があるんですね! 久保:めちゃめちゃあります、幅が。 代田さん:まぁとにかく安く抑えたいとか、耐久性を上げたいとかってまず自分のニーズをはっきりさせて、 その上でご相談するという。 久保:そうですね、別にシリコンが悪いわけじゃないんで。 代田さん:うんうんうん。 久保:パッとリフレッシュしたいとかそんな永く住むつもりないとか、そういう感じやとシリコンでも十分かなと。 代田さん:リペイント匠さんだったら、良い所も悪い所もしっかり説明していただけますもんね、きっとね。 久保:もちろんです。 代田さん:シリコンだとこういう良さがあって、ちょっとこういう所気を付けた方がいいよみたいなね。 久保:そうですね。 代田さん:うーん、わかりました。じゃーシリコン、フッ素、無機ぜひですね、リペイント匠直接ご相談いただいて。 久保:はい!代田さんちもよろしくお願いします! 代田さん:wwwそうですね! 久保:この前清田さんとそれ喋ってたんですよ。 代田さん:wそれ先週聞きましたよ!w 久保:そろそろ代田さんちの時期やなって言って 代田さん:w塗りに行かないといけないなみたいなね。w 久保:ww 代田さん:あの7,000円のプランでね!wぜひw 久保:はい!www 代田さん:清田さんには塗らせませんからね! 久保:そういやさっき聞いたんですけど、最近お子さんと夜中までゲームしてたらしいですね! 代田さん:あ、昨日ですね!夜中までって言っても10時過ぎぐらいですね。11時回らなかったので。 久保社長の4時までやってたのには負けますけどwww 久保:wwwやばいっす4時までやると。w 代田さん:とことん付き合って、いやまぁいいお父さんだと思いますけどね。 久保:いえいえいえ、もう眠たなってきますけどねw 代田さん:お子さんが次の日心配にはなりますけど、それも含めて教育というか自分が夜遅くなったら辛いんだなということを 教えるためのね!w 久保:はいw 代田さん:4時まで付き合うっていうwww 久保:まぁ大変ですけど仕方ないですね。子供はね。 代田さん:私だったら途中で言っちゃう、もう寝なさい!ってw 久保:子供って疲れたってあんま口に出さないですね。 代田さん:あー確かにそうですね。 久保:もう疲れたら知らない間に寝てますもんね。 代田さん:あ、そうかもしれないですね。 久保:ちょっと休憩しよとか言わないですもんね。 代田さん:確かに確かに。すごいですよね、子供の体力っていうのは。 久保:すごい集中力やなと思います。 代田さん:ねー。旅行の最中でも結構走りまわったりとか? 久保:もうすごい元気で、さっきまで喋ってたのにパッと見たらもう寝とったりとか。 代田さん:wそうそう、なんか車乗ったらすぐ寝ちゃうとかねありますよね。 久保:そうなんですよ。 代田さん:元気に走ってたのにwそうかそうか。 久保:はい。 代田さん:わかりました。ていうことでね、お互いゴールデンウイークを楽しみつつですね、 明日から本格的に仕事スタートしますので頑張っていきたいと思います。 久保:はい!がんばりましょう!! 代田さん:そんな中今週末5月10日は、アスピアにて伊賀市名張地域のセミナーですね。 久保:はい!よろしくお願いします! 代田さん:リペイント匠のホームページで受け付けておりますので、ぜひぜひこちらエントリーよろしくお願いします! リペイント匠お問い合わせはフリーダイヤル0120‐804‐902、リペイント匠のホームページや YouTubeチャンネルもご覧ください。番組一覧からですねリペイント匠匠レディオの専用ホームに進んでいただくと こちらの番組宛のメッセージホームありますので、ぜひ送ってほしいなと思います。 久保社長今日もどうもありがとうございました! 久保:はい!ありがとうございました!
毎週火曜日の午後18時12分からは”つながるジカン”の中で「リペイント匠の匠Radio!」生放送中!
今日の放送内容や外壁塗装についてご相談したい方は、0120-804-902(8:00~20:00)まで『ホームページ見ました』とお気軽にご相談してください。聞いてくださった方で、分からない事や、もっと話を聞きたい、相談したいなどありましたら、ラインでお気軽にご相談してください。
またリペイント匠のYouTubeチャンネルでも外壁塗装や屋根塗装、屋根工事、防水工事に関して様々情報を出していますので、見てください。またチャンネル登録もよろしくお願いします。

後から聞きたい方は、携帯で「radiko」というアプリをダウンロードして頂いて、
FM三重
PoMieの毎週水曜日の朝8時25分からの「匠Radioモーニング」
つながるジカンの毎週火曜日の午後18時12分からの「リペイント匠の匠Radio!」
をお聞きください。
iPhoneの方はコチラ | ・radikoをダウンロード |
androidの方はコチラ | ・radikoをダウンロード |