
FM三重 ポミー「”ありがとう”を伝えたい人」

FM三重ではリペイント匠の専用のメッセージフォームがあります。
メッセージ来た内容を生放送でお答えしていきます。
メッセージ内容はどんな事でも嬉しいのですが、以下の様な質問がお答えしやすいです(^^♪
こちらに文字起こしした文章を入れてください。
清田さん:さぁこのコーナーではリペイント匠の久保信也社長をお招きして本来であれば 住宅塗装防水工事だけではなく、いろんなお話伺って行くんですが、今日は久保社長がお休みということで 福本さんにお越しいただきました。おはようございます! 福本:おはようございます!よろしくお願いしまーす! 清田さん:よろしくお願いしまーす!あの昨日つなカンを聞いていただいた方はご存知かもしれないんですが 久保社長ちょっとね、体調崩されてるということで。 福本:そうなんですよね。まぁちょくちょく事務所に来て作業はされてるので、まぁそこまで心配ではないと思うんですけど ひどい病気ではないと思うんで。w 清田さん:事務所出てこれないですからね、そうなったらね。 福本:はい。なので安心してください。 清田さん:わかりました。リスナーさんからも色々メッセージも「大丈夫ですか?」って実は届いてたり。 福本:あ、ありがとうございます。大丈夫だと思いますんで、社長のことなんで。 清田さん:wわかりましたw 福本:来週にはしっかっり元気な声聞けるかなと思いますんで。 清田さん:私もなんかあんまり久保社長なんで、不安には思ってないんですけどね。w きっと元気に出てきてくれるかなと思ってます。 福本:wwそうっすねwww 清田さん:さぁ福本さん、じゃあ今日のメッセージテーマでもあるんですけど『ありがとう』についてもね、 伺いたいんですが、伝えたい方いらっしゃいますか? 福本:そうですね、僕が地元が度会郡玉城町の宮古っていう村で育ったんですけど、小学校が僕しもときだ小学校っていって ちっちゃな、、 清田さん:めちゃくちゃ出しますねw 福本:はい。全然僕はオープンで喋るんですけど、そこの所で12、3年前ですかね?僕が小学校3年生ぐらいの時に 僕がいつも朝弱くて、学校もあまり行かなかったりしてたんで、朝歩くのに3,40分かかるんですよ。小学校まで。 清田さん:結構かかりますね。 福本:なんでそれがえらくて、寝坊とかばっかやったんでそれを見かねた担任の先生、その時川口先生っていう先生 やったっすかね。その先生が毎日見に来てくれたりしてて、親のことも色々親身に相談のってくれたりとかで、 家族にも色々相談のってくれたりとか結構親身に向き合ってくれて、ダジャレとかすごい布団が吹っ飛んだとか しょうもないダジャレ言う先生やったんですけど。 清田さん:wむっちゃ初心者向けのダジャレですねw 福本:そんな感じのw小学校3年生やった僕らからしたら面白い先生やって、それでもう退職はされてると思うんですけど 当時40歳ぐらいやったかなと思うんで、退職はされてると思うんですけど、元気かなという風にはふと思いますね。 そういう風に聞かれると。 清田さん:大人になってからじゃあありがとう誰に伝えたいかなぁと思ったら、その川口先生が出てきた、、 福本:そうですね、あと生徒指導の先生だったりとか。東浦先生っていう。 清田さん:東浦先生!めっちゃ名前出してきますねw 福本:全然大丈夫ですw 清田さん:わかりました、じゃあ東浦先生と川口先生ぜひこの番組を聞いてたら、 福本:はいwぜひコメントとかもらえるとw 清田さん:リペイント匠までメッセージを! 福本:はいwメッセージもらえるとw 清田さん:メッセージというかお問い合わせをね、いただければと思います。 福本:はい、ぜひ会ってみたいです。 清田さん:でもあったかいですね、送り迎えというか、迎えにくるというのも時代を感じたりしますね。 福本:ほんとそうです。今は全然そんなことないと思うんで。 清田さん:なかなかできにくかったりもしますしね。 福本:そうですね。 清田さん:環境的にね。 福本:そうですね。 清田さん:わかりましたー。さぁじゃあ住宅塗装の話もしておきますか! 福本:そうですね!wそっちもしなくちゃいけないですねw本題はそっちですからね。 清田さん:はい!今日は昨日つなカンでも色の話が出てたそうなんですけど、今日もそんなお話伺いたいと思います。 福本:そうですね、おすすめの色的な事を話しようかなと思うんですけど、 清田さん:塗装でおすすめの色? 福本:そうですね、外壁塗装でおすすめの色なんですけど、僕個人的にはやっぱり濃い色っていうのは 色褪せしやすいので淡い色。ベージュだったり、クリームだったりとか。あとはグレー色、薄めのグレーだったりとか そういうのはおすすめかなと思うんですけども、僕個人的にはやっぱり濃い目のグレーの方が好きなんで。 清田さん:w濃い目のグレー? 福本:はい。またお家に帯板って言って真ん中に一本細い板が入ってるときあるんですけど。 清田さん:あ、真ん中にですか? 福本:そうです、塗り替えできるように、一階と二階の間に板が入ってる時があるんですけど、そういう板を薄めのグレー にしたりとか、外壁を濃くして薄めにするとか。今し風に仕上げたりとか。 清田さん:あーアクセントでおしゃれにね。 福本:そうです、おしゃれに仕上げたりするのは僕は好きかなぁと思います。 清田さん:個人的に好きなのは…(アラーム音) あ、時間来ちゃいましたけどwピンポーンですけどw個人的に好きなのは濃いグレー?ですけど、薄めの色をベースに塗って 板?で刺し色で濃い目に入れるっていうのもいいっていうことですね? 福本:そうです。僕個人的には好きかなって。 清田さん:あー。結構白い色で真っ白で塗りたい!っていう方もいらっしゃるじゃないですか? 福本:全然白でも綺麗らと思います!ただその時に雨どいとかをガラッと濃い黒にしたりとか。真っ黒にしたりとか。 メリハリをつけることによって、絵の額縁みたいなイメージで、メリハリ付けた方がかっこよくなるんじゃないかなと思います。 清田さん:うんうんうん。なんかこう、あんまり気にしたことはないんですけど、お家これからね塗り替えされたり 建てたりする方ももちろんですけど、何色にしようかなって決めてる方はそういった所も考えてね。 福本:ぜひ。おしゃれなご提案もできますので。 清田さん:おー!それリペイント匠さんにお願いしていいんですか? 福本:はい、任せてください!またカラーシュミレーションっていうのもありますんで、シュミレーション使いながら ご提案もできますので、ぜひよろしくお願いいたします。 清田さん:はい、わかりました。リペイント匠へのお問い合わせは、電話だとフリーダイヤル0120-804-902、 ホームページもありますし、あとはねYouTubeチャンネルもあったりしますので 福本:そうですね。そちらにも載ってるので何個か。見ていただければなと思います。 清田さん:はい、わかりました。こちらもぜひ検索してください。リペイント匠でね、検索すると出てきます。 ていうことで、今日はリペイント匠の福本さんにお話伺いました。ありがとうございました! 福本:ありがとうございました!
毎週水曜日の朝8時25分からはPoMieの中で「匠Radioモーニング」生放送中!
今日の放送内容や外壁塗装についてご相談したい方は、0120-804-902(8:00~20:00)まで『ホームページ見ました』とお気軽にご相談してください。聞いてくださった方で、分からない事や、もっと話を聞きたい、相談したいなどありましたら、ラインでお気軽にご相談してください。
またリペイント匠のYouTubeチャンネルでも外壁塗装や屋根塗装、屋根工事、防水工事に関して様々情報を出していますので、見てください。またチャンネル登録もよろしくお願いします。

後から聞きたい方は、携帯で「radiko」というアプリをダウンロードして頂いて、
FM三重
PoMieの毎週水曜日の朝8時25分からの「匠Radioモーニング」
つながるジカンの毎週火曜日の午後18時12分からの「リペイント匠の匠Radio!」
をお聞きください。
iPhoneの方はコチラ | ・radikoをダウンロード |
androidの方はコチラ | ・radikoをダウンロード |