FM三重 ポミー「今週のテーマ道の駅」

FM三重 ポミー「今週のテーマ道の駅」

FM三重 ポミー リペイント匠 外壁塗装

今回のFM三重のポミーでは、道の駅の魅力についてお話ししました!実は僕自身、道の駅ってあまり行ったことがなかったのですが、話を聞いているうちに「これは外壁塗装にも通じる!」と思うような発見がたくさんありました。

例えば、道の駅ごとに建物の雰囲気が違っていて、その地域の特色がしっかりと現れているんですよね。

色の使い方や素材の選び方、自然との調和など、見れば見るほど家づくりにも活かせるポイントがたくさん。外壁の色をどうしようか悩んでいる方には、ぜひ一度道の駅の建物にも注目してみてほしいです。暮らしのヒントは、意外と身近なところにあるのかもしれませんね♪

FM三重ではリペイント匠の専用のメッセージフォームがあります。

FM三重メッセージフォーム

↑↑お問合せフォーム↑↑

メッセージ来た内容を生放送でお答えしていきます。

メッセージ内容はどんな事でも嬉しいのですが、以下の様な質問がお答えしやすいです(^^♪

・あなたの家の外壁エピソード!
・理想の家の色、アンケート!
・家の劣化診断チェック!
・職人さんへの質問コーナー!
・今週のDIYチャレンジ!
・ご当地・三重県の外壁あるある!
・お家のお悩み相談!
どしどしメッセージお待ちしています。
清田さん:リペイント匠の”匠radioモーニング”!
このコーナーは、住宅塗装職人直営店リペイント匠の提供でお送りします。
このコーナーでは、リペイント匠の久保信也社長をお招きして、
住宅塗装・防水工事だけじゃなく、いろんなお話を伺っていきます。久保社長、おはようございます!!

久保:はい、おはようございます!!

清田さん:よろしくお願いします!!

久保:はい、よろしくお願いします!!

清田さん:今週のテーマ、”道の駅”なんですけど、
久保社長、”道の駅”、あんまり行ったことがないということを伺いました。

久保:そうなんですよね。道の駅って、何をしに行く場所か、ちょっとよくわかってなくて…
”買い物”っていうのはわかるんですけど。イメージ的には、野菜が売ってたりだとか、
あとは日用品が安く売っているのかな~っていうイメージがあるんですけど、

清田さん:なんかねえ、まあその、買い物しに行くというよりも、
ドライブで、こう、遠出した時に、休憩場所にもなっていたり…ま、買い物はもちろんなんですけど、
地元の特産品が売ってたりだとか、あとグルメも楽しめるっていう、

久保:じゃ、基本、下道で遠出するときに寄るところ、みたいな感じですかね?

清田さん:そうです!高速道路のパーキングエリアとか、そういったサービスエリアとかね、
それに代わる、一般道に基本的にあるところですね。

久保:そういうことなんですね。

清田さん:そうなんです、そうなんです。

久保:パーキングはよく寄るんですけど、道の駅って、あんまり寄ったことなくて。

清田さん:じゃ、パーキングに寄ったら、絶対に買うものとかあったりしますか?

久保:え~…ご飯食べるぐらいで。長餅とか、あんなの買いますね。

清田さん:(笑)お土産物ですね。

久保:お土産とか、自分が食べるお土産、みたいな…誰かのためっていうか、自分のための(笑)

清田さん:(笑)めっちゃ分かります!
長餅もそうだし、「まる天」の”たこ棒”とか、よく売ってるじゃないですか。

久保:あ~売ってます、売ってます!

清田さん:あ、美味しそう!って思って、つい食べちゃうんですよね~。松阪牛のコロッケとか、

久保:あの、長餅もすごい好きで、毎回寄ったら買っちゃいます!

清田さん:そう!で、割とそういう方が、”道の駅”ファンもいらっしゃるんですよ!

久保:え~、”道の駅ファン”っていらっしゃるんですか?

清田さん:そうそう、道の駅を巡って、スタンプ集めたり、切符集めたりされている方もいらっしゃったりしますね。

久保:スタンプとか切符とか、あるんですか?

清田さん:あります。

久保:え~!

清田さん:そうなんですよ。

久保:いろんな地域のを集めたら、1枚完成するんですか?

清田さん:あのね、ブロックに分かれてるんですけど、そのブロックを制覇すると、
”認定証”みたいな賞状がもらえたりするらしくて。

久保:え~、すごいですね!

清田さん:そう、ゲーム性が結構あるんですよ。

久保:それで楽しくなるかもわからないですね。

清田さん:そうそうそう、ぜひ皆さんも参加していただきつつ、
久保社長も、何か、どっか、知らない間に寄ってるとは思うんですけどね…

久保:そうですね、どっか寄ったことあると思うんですけど…
あ、寄ったことありますわ!去年、ちょうどゴールデンウィーク、ちょうど1年前ですね、
わんちゃんと静岡県に行ったんですけど、その時車中泊やったんですよ。ハイエースで行って。
その時、寝る時に道の駅で寝たような気がします。

清田さん:あ、あります、あります。

久保:それで、朝起きて、地元の特産品とか出店みたいなのがあったので、なんか買ったりした覚えがありますね。

清田さん:そこは、おそらく道の駅だっただろうと、

久保:そうですね、多分、道の駅のような感じがしました。

清田さん:24時間利用できますからね。ありがとうございます、絞り出していただきまして(笑)

久保:はい、ありがとうございます。すみません、大したネタではなくて(笑)

清田さん:とんでもないです!また、印象的なところがあったら、久保社長、また教えてほしいなと思います。

久保:そうですね、ちょっと意識しながら、また寄ってみたいなと思います。

清田さん:結構、いい時間喋ったんですけど、セミナーの話をしておきますか。

久保:はい、よろしくお願いします!!

清田さん:リスナーさんからもいろんなメッセージが来てるんですけど、その、セミナー勉強会もあるんですが、
もし何か、塗装に関することとか、どんなことでも結構ですので、ちょっと気になるなっていうことがあったら、
この番組だとか、”つながるジカン”宛てにもね、メッセージをいただけると、
番組でもお答えしていきますので、よろしくお願いします。

久保:よろしくお願いします!!

清田さん:リペイント匠の”匠radio”の公式のね、メッセージフォームもあります。そこからお願いしたいのと、
そしてセミナーなんですけれども、今日は4月23日ということで、次は4月26日の土曜日、志摩市、
志摩市商工会館で行われます。

久保:はい、よろしくお願いします!!

清田さん:こちらの勉強会も、結構また、回数重ねてきました。

久保:そうですね、もういよいよ終盤になってきて、

清田さん:もう、え?あと2回だ。

久保:そうですね。

清田さん:2回か…これはちょっと、行っていただかないとですね!

久保:はい、よろしくお願いします!!

清田さん:セミナー申し込みは、リペイント匠のこちらのホームページからお願いいたします。
何か、皆さんに言っておくことはありますか?

久保:え~、今日も雨なので、本当に運転に気をつけていただきたいなと。
なんか、朝起きてびっくりしてしまいました。

清田さん:雨だと思ってなかったんですか?

久保:そうです。昨日、ちょこっと聞いた覚えがあるんですけど、そんなに降ってると思ってなくて。
僕たち、やっぱり天気仕事なんで。あの、外の仕事じゃないですか。
天気でないと出来ない仕事なんで、朝から”マジかよ…”っていう、

清田さん:これってその、その日、雨が降ったら、もちろんスケジュールがあるじゃないですか、
その日にもう、「あ~これ、ずらさなあかんなぁ」とかって調整をする?

久保:朝から全員がバタバタ…前もって分かってたやつは、大体みんなずらしてるんですけど、
突如、降るやつもあるじゃないですか。もう、そういう時は、朝、みんなバタバタです!
お客様に連絡したり、職人さんに連絡したりとか、塗料屋さんに連絡したりとか…

清田さん:今日はどうですか?

久保:多分、今日もバタバタしていると思います。

清田さん:そうですよね、この後ね、ちょっと雨が上がる時間帯もありそうなんですけど、
基本的には雨の1日ということで、

久保:運転、気をつけてください!

清田さん:言いたいことはそれでしたね(笑)ドライバーの皆さんも気をつけていただきたいと思います。
リペイント匠へのお問い合わせは、フリーダイヤル 0120-804-902番♪
リペイント匠のホームページ、youtubeチャンネルもありますので、こちらもぜひご覧ください!!
リペイント匠の久保信也社長でした!!今朝もありがとうございました!!

久保:はい、ありがとうございました!!

毎週水曜日の朝8時25分からはPoMieの中で「匠Radioモーニング」生放送中!

今日の放送内容や外壁塗装についてご相談したい方は、0120-804-902(8:00~20:00)まで『ホームページ見ました』とお気軽にご相談してください。聞いてくださった方で、分からない事や、もっと話を聞きたい、相談したいなどありましたら、ラインでお気軽にご相談してください。

またリペイント匠のYouTubeチャンネルでも外壁塗装や屋根塗装、屋根工事、防水工事に関して様々情報を出していますので、見てください。またチャンネル登録もよろしくお願いします。

外壁塗装 YouTube リペイント匠

後から聞きたい方は、携帯で「radiko」というアプリをダウンロードして頂いて、

FM三重

PoMieの毎週水曜日の朝8時25分からの「匠Radioモーニング」

つながるジカンの毎週火曜日の午後18時12分からの「リペイント匠の匠Radio!」

をお聞きください。

iPhoneの方はコチラ ・radikoをダウンロード
androidの方はコチラ ・radikoをダウンロード
ラジオお問合せ

この記事を書いたのは

代表の久保です

株式会社リペイント匠 代表取締役 久保信也 1982年2月8日生まれ。【プロフィールはコチラ

◆2021年3月22日に、1冊目の書籍となる「家の寿命を20年延ばすはじめての外壁塗装」を幻冬舎から出版。Amazonやお近くの書店でも購入可能。

15歳からこの建築業に携わり、2012年に一般の消費者向けのリペイント匠を設立しました。施工したお客様に必ず喜んで頂けるように、社員教育を徹底し、一軒、一軒を自分の家を塗り替えするように丁寧に一つの作品のように仕上げています。三重県にお住まいで外壁塗装やその他リフォームでお悩みの方はお気軽にご相談してください。

三重県全域(津市・松阪市・伊勢市・志摩市・亀山市・鈴鹿市・四日市市・いなべ市・名張市・伊賀市)での住宅の外壁塗装,屋根塗装,は塗り替え職人直営の「リペイント匠」にお任せください。

TEL:0120-804-902

店:〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1356-3
アクセスはコチラ

久居店:〒514-1118 三重県津市久居新町1088-4
アクセスはコチラ

亀山店:〒519-0103 三重県亀山市川合町1229-1
アクセスはコチラ

鈴鹿店:〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目1-3
アクセスはコチラ

松阪店:〒515-0063 三重県松阪市大黒田町1754-2
アクセスはコチラ

伊勢店:〒516-0074 三重県伊勢市本町11-5
アクセスはコチラ

志摩店:〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方字金谷3016-10
アクセスはコチラ

四日市店:〒510-0837 三重県四日市市西松本町4-18
アクセスはコチラ

いなべ店:〒511-0202 三重県いなべ市員弁町楚原803-3
アクセスはコチラ

伊賀・名張店:〒518-0625  三重県名張市桔梗が丘5番町2-1
アクセスはコチラ

 


【公式】YouTubeはコチラ

【公式】インスタグラムはコチラ

【公式】Facebookはコチラ