
鈴鹿市|積水ハウスの住宅を明るく一新|年内に仕上げて頂き、感謝いたします
三重県鈴鹿市道伯Y様【外壁塗装】フッ素

施工内容:外壁塗装【フッ素】
お客様の本音アンケート
今回どのようなことに悩み工事されることになりましたか?
また、数ある塗装業者のなかで当社を選んでいただいた理由をお聞かせください。
応援メッセージなども嬉しいです。
築後15年程になるので一般的に外壁の劣化が進むとの見方から塗装を行う事にしました。劣化は白粉が出たり、亀裂が発生したりしていないので、1~2年後でも良いかと思いましたが、症状が出てから塗装するより、今、実施した方が効果が良いだろうと、決断しました。
選んだ理由:近所に事務所看板があった、地元の業者さんだった。近所の塗装工事の幕、足場を見た事があった。
意見:1,電気配線は塗装しない方が良い。塗装箇所の打合せ(塗装箇所の) 詳細箇所に記入するのが良い。
2,手の届かない箇所を見逃さない様、工夫する。事前チェックする。
3,塗装の境、塗装液のタレ、はみだしは、仕上がり品質 (見映え・美しさ)丁寧さ、出来映えに大きく影響します。マスキングを一段と工夫されますよう検討ください。
寒い中に無事故で良い仕上げに完了し、年末30日に終了し、感謝するとともに、有難う御座いました。
施工事例
施工前

施工前

施工後

施工後

担当 川喜田雄也からの一言

鈴鹿市道伯Y様邸にて築15年の積水ハウスの住宅の外壁塗装工事をリペイント匠へご依頼いただき、誠にありがとうございました。外壁の劣化が目に見えて現れてくる時期ですが、今回のお住まいは大きなクラックやチョーキングが出ていない状態でした。それでも「劣化の症状が出てからではなく、早めのタイミングで工事をした方が効果的」とご判断いただき、施工をお任せいただけたこと、大変嬉しく思います。先を見据えた適切なご決断が、長く快適に暮らしていただくための大きなポイントになります。また、数ある業者の中から、弊社の「地元の会社であること」「事務所の看板や近隣での施工実績をご覧いただいたこと」が決め手となり、ご依頼につながったとのこと。地域密着で一軒一軒丁寧に施工してきた日々の積み重ねが、このようなご縁をいただけたのだと改めて実感し、身の引き締まる思いです。今回、外壁にはニュートラルホワイトをお選びいただきました。清潔感がありながらもやわらかく、積水ハウスのデザインとも相性が良い色合いで、お住まい全体が明るく爽やかな印象に生まれ変わりました。冬の澄んだ空気の中で映える仕上がりとなり、職人たちも完成を見て喜んでおりました。また、貴重なご意見としていただいた「電気配線の塗装について」「細部の塗装箇所の打合せ」「塗料のタレやはみ出しを防ぐマスキングの工夫」などは、今後の施工体制にしっかりと反映させてまいります。工事品質をより高めるための具体的なアドバイスをいただけることは、私たちにとって何よりありがたいことです。常に「お客様にご満足いただける仕上がり」を目指し、改善と工夫を続けてまいります。寒さの厳しい中での年末の工事でしたが、無事故で工事を終えられ、そして「良い仕上げに感謝」とのお言葉をいただけたことは、職人にとって大きな励みとなりました。これからも定期点検を通じて、塗膜の状態やお住まいの経年変化を確認しながら、末永くサポートさせていただきます。改めまして、この度は鈴鹿市での外壁塗装工事をリペイント匠にお任せいただき、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。