
亀山市川崎町Y様邸【外壁塗装】フッ素








工事内容:外壁塗装【フッ素REVO】
施工内容 | 外壁塗装 |
工事日数 | 17日 |
築年数 | 15年 |
使用色 | 外壁:リーガルブラウン |
亀山市Y様 外壁塗装の施工写真

屋根板金
雨水や虫の侵入を防いだり、各屋根材を繋ぎ留める場所です。しっかりと板金しました。

軒樋
屋根に降った雨水を効率よく集めて、地面へ排水する大事な場所です。

換気フード
換気口部分に雨水の侵入を防ぐ換気フードが付いています。

雨樋補修
破損部分を取り外し、古い樋と新しい樋の両方を、しっかりと連結させ専用接着剤で固定しました。

スリムダクト
外に設置されている配管が、雨風の影響を直に受けないようにするための重要な箇所です。

シャッターボックス
多くのシャッターボックスはスチール製のため、錆が進行してしまい穴が空くことがあります。しっかりと塗装しました。

コーキング
コーキング補修が不十分だと、目地から水分が侵入してしまい、雨漏りの原因になります。しっかりと打ち終わりました。

破風板
風や雨の吹込みを防止する大事な部分です。こちらも綺麗に元通りになりました。

鼻隠し
屋根の垂木の切り口を隠すための場所です。塗りなおしもさせていただきましたので、さらに美観がアップしました。

インターホン取り換え
インターホンの寿命は約15年ほどだそうです。しっかりと新品に交換しました。

塀
来訪者がまず初めに目にする場所なので、明るく塗り直し外観美が増しました。
担当者から一言
三重県亀山市川崎町Y様邸です。フッ素REVOで外壁塗装をさせて頂きました。
色合いは以前はブラウン系で、今回も濃い目のブラウンで塗装させて頂きました。
落ち着きのある上品なお家で、新築のようにキレイに蘇りました。