外壁塗装の期間の全ての図

外壁塗装期間について松阪市の塗装業者が徹底解説!

外壁塗装の期間の全ての図
外壁塗装の仕方、やり方や流れ

外壁塗装をする間に期間がどのくらいかかるかご存じですか?特に連休前に完成したいと思っている。家族での集まりが家であるからそれまでに完成させたいなど各家庭で色々な事情があると思います。

今回は、当社リペイント匠での実例や世間一般的な事まで外壁塗装の期間について詳しくお話できたらと思います。

できるだけ詳しく書かせて頂けたらと思いますので、長文になると思いますが、最後まで見て頂けたら外壁塗装がどのくらいの期間で完成するのか?その他、外壁塗装の工程がバッチリと分かるようになりますので、最後まで読んで頂ければ幸いです。

この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

外壁塗装の期間

では、外壁塗装が完了するまでの期間について詳しくお話していけたらと思います。

全国的に平均な30坪くらいのお宅で考えてみます。外壁塗装をする期間としては各会社によって、どこまで丁寧にするか?仕事の速さによって日にちはバラバラですが、

屋根塗装が無ければ大体10日前後です。私の会社リペイント匠でも外壁塗装、屋根塗装やコーキングの打ち替えまですべての工程を入れたら2週間前後になります。

⑵外壁塗装の期間を工程事にご説明

10日間や14日間と話しましたが、より詳しく理解して頂くために工程ごとに分けて詳しくご説明できればと思います。

・足場組立工事(1日)

足場工事期間

外壁塗装をする前に必ず必要な足場工事ですね。この足場組立工事は、基本的に1日で終わります。

朝8:30~スタートして2人で15:00くらいで終わるのが平均ではないでしょうか?私も15歳から職人を初めて28歳までは現場に出ておりましたが、新築工事の住宅ですと朝から昼までで終わったりします。昼までで終わる理由としては新築なので、周りが何もなく足場が組立しやすいからです。

ですが、外壁塗装工事の場合は、そうはいきません。お客様は生活をしている訳ですから、物干しざおや、綺麗な芝生、その他にも壊れやす物が沢山おいてあります。この様に色々と気遣いをしながら足場を組みてていくと15:00時くらいになるわけです。

ですので、お仕事をされているお客様でも、夕方にお仕事が終わるお客様ですと帰宅した際には駐車場も車が止められますし、足場工事が完了している状態になっている訳です。

・高圧洗浄(1日)

高圧洗浄期間

こちらも外壁塗装に欠かせない高圧洗浄になります。屋根にも同じことが言えますが、外壁材の長年の汚れを綺麗に洗い流し、外壁材と下塗り材の密着を良くさせる事が大きな役割となります。

この高圧洗浄も会社によって変わります。他の会社は、2時間で終わらせる所や1日かける所と差がありすぎてどのくらいが平均か?あまり分かりませんので、リペイント匠の実例でお話します。

まず高圧洗浄というのは上から洗うのが常識ですので、まず屋根ですね。モニエル瓦など汚れがこびり付いている場合は、屋根だけで昼間でかかる場合もございます。

平均で10時くらいまではかかります。そして外壁と付帯部を同時に洗い上がしていきますが、15:00までには、大体完了しています。そこから土間や駐車場など洗浄して夕方までかかるといったイメージになります。

※建物の素材や作りでも洗浄時間は変化します。
※抗菌剤を塗布してもあまり時間は変わりません。

関連記事

・えっ!?外壁塗装の高圧洗浄が「2時間」で終わった?

・養生(1日~2日)

外壁塗装の養生期間

この養生もキチンとしないと最後の掃除が大変になります。

コーキングの有無によっても変わりますので、1日~2日と書かせて頂きました。養生とは、外壁塗装をする際に塗料が飛散してはいけない窓や玄関などサッシ廻りをビニールでキレイに養生していきます。

その他にもコーキングの際のラインを綺麗にしたり、サッシの塗装する所としない所のラインを綺麗に見せる役割もあります。このラインがキレイに出ていないと完成後に美観性がかなり悪くなります。

外壁塗装のライン
・コーキング(1日~2日)

コーキング期間

2人で1日~2日で完了します。特に外壁が窯業系のサイディングの場合は建物の外壁を守る特に大事な工程です。既存のコーキングカット・養生・下塗り(プライマー)・打ち込み・ならし、この様な工程になります。サッシ廻りは、打ち替える場合や三角シールという工法で仕上げる事が多いです。

サッシ廻りのコーキングは完全に撤去できない、つばが出ているタイプのサッシの場合に三角シールなどを使います。

注意点:「サッシ廻りのコーキングを打ち替えますよ~」と言いながら一部しか撤去せず、新しいコーキングを打ち込みする会社もありますが、一部しか撤去しないのは「打ち替え」とは言いません。全て綺麗に撤去出来てこそ「打ち替え」と呼ぶのです。

・軒天井の塗装(半日)

軒天上の塗装期間

軒天と呼ぶことが多いですが、外壁に繋がっている内側の屋根、の部分です。(伝え方が下手ですいません。写真も載せますが、気になる方はググってみてください)ここは、2回塗装して半日ほどで完了します。

・外壁塗装下塗り~上塗り(3日)

サイディング外壁塗り替え

2人で1工程で大体終わります。ですので、下塗り・中塗り・上塗りの3日ですね。配分的には下塗り・中塗りが時間がかかり、上塗りは、中塗りをキチンと塗装していたら、そこまで大変ではないです。

モルタル壁などの吸い込みが激しいような外壁材やスタッコなど注意が必要な外壁の場合は特に下塗りで時間がかかってしまいます。

ですので、今、施工中で「下塗りより、上塗りの方が早く終わった」と疑問に思われる方は、それが普通ですので、気にされなくても大丈夫です。特にクラック補修などの自他時調整をする場合がございますので。

・付帯部の塗装(2日~3日)

付帯部塗装

付帯部の塗装は和風のお家、洋風のお家でかなり変わってきます。洋風の場合ですと余程付帯部が多くない限り、2日程度で終わる事が
多いですが、和風のお家は、洋風にはない母屋木や面格子、玄関周りの木部など塗装する部位が多い場合がほとんどですので、3日かかる事も
多いです。その他、塀やヨド物置なども付帯部と言われれば、ここで乾燥時間なども加味すると、もう1日かかります。

・掃除・タッチアップ(1日~2日)

外壁塗装後の掃除

最後に養生を撤去して、最後の掃除やタッチアップをします。最初の工程の養生や外壁塗装の塗り残しをキチンとしていればここでは、そこまで時間はかかりません。

・足場解体(1日)

最後に塗装を傷つけないように足場解体をします。足場を解体してからもゴミなど掃除が残ります。ここで、ポストやガス管などを塗っていきます。足場がある状態ですと邪魔で塗れない場合が多いですので。

その他に細かい塗装工事を残す理由として、万一、足場解体時に塗装を傷つけてもすぐに補修できるようにするためです。

塗装が終わっていて、足場の職人しかいなかったら、何かあった場合に駆け付けるのが遅くなります。逆に足場を解体しているときに塗装職人もいたら、その場ですぐに対処できるので、安心です。


これで外壁塗装の工程が完了しました。日曜日の休みなどを加味して2週間程度になります。建物が大きくなれば各工程の期間が延びるといったイメージです。

YouTubeでも各工程を詳しくご紹介しています。

・気になる方はこちら

⑶外壁塗装の期間は余裕をもっておく

三重県津市O様邸【外壁塗装・屋根塗装後】

外壁塗装の期間は、余裕をもって発注する事が大切になります。「外壁塗装をそろそろしないとなぁ」と考えて業者で電話してすぐに工事を出来る会社もあれば、出来ない会社もあります。そこも各会社によって変わりますが、リペイント匠では、発注を受けてから大体、外壁塗装工事着手まで3か月お待ち頂いております。

これは、予約を頂いた順番なので、どなた様でも変わりはありません。

無理して一気に工事をやろうと思えばできますが、職人の人数の都合上、どうしてもその場合全てを丸投げしなければできません。ですが、そんな事はできませんので、どうしても待って頂く形となっております。

例えば、4月の春ごろに外壁塗装を着工したいなぁとお考えでしたら、その3か月前の1月くらいにお問合せ頂くのが一番間違いはないです。そして、その3か月の待っている間に、近隣さんや色々な色合いなどを考えながらゆっくり打ち合わせして工事が始まるといった感じです。

ですので、外壁塗装を考え出した時に、余裕をもって3~4か月前くらいから業者選びを始める事をおすすめします。逆に「来週から着工します!」という業者にはお願いしない方がいいと思います。ゆっくりと色の打ち合わせも出来ませんし、来週が暇な業者には、その暇な理由があるはずですので。

⑷外壁塗装の期間は季節によって延びる可能性もある

湿度写真:外壁塗装

外壁塗装の期間は季節によっても延びる可能性があります。

代表的なのが、梅雨時期の6月、7月。冬場で霜が降りる1月、2月。台風シーズンの10月。この辺りは外壁塗装をする期間が延びる可能性があります。

梅雨時期は雨の日が多く工事出来る期間が少ないです。霜が降りる1月、2月は、5℃以下が塗装できませんので、9:00~15:00くらいまでが塗装時間になります。10月の台風シーズンも梅雨時期と同じく、工事期間が延びます。

しかし、この時期に外壁塗装をしたからといって、品質に問題が出るわけではありません。三重県では、年中、外壁塗装ができます。この記事以外にも「梅雨時期の外壁塗装」「冬の外壁塗装」など詳しく書いた記事がございますので、併せてご覧ください。

上記の期間の場合は、通常の1.5倍ほどの工事期間を頂戴しております。通常2週間ですと、3週間といったイメージです。

関連記事

・冬場の外壁塗装について/三重県鈴鹿市

・外壁塗装を梅雨時期にしたら…

⑸外壁塗装の期間のまとめ

外壁塗装の期間についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

外壁塗装の期間を考えた時に大切な事は、何事も余裕をもって行動する事だと思います。焦って行動しても、上手くいく可能性は低くなると思いますので、外壁塗装を考えたら余裕をもって考えるようにしましょう。

この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

お問い合わせ
外壁塗装 YouTube リペイント匠

リペイント匠のYouTubeチャンネルでも、外壁塗装、屋根塗装、屋根工事、防水工事などお役に立つ情報からお客様の声など色々な動画をUPしていますので、ぜひチャンネル登録をして見てみてください😊

お問い合わせ

この記事を書いたのは

代表の久保です

株式会社リペイント匠 代表取締役 久保信也 1982年2月8日生まれ。【プロフィールはコチラ

◆2021年3月18日に、1冊目の書籍となる「家の寿命を20年延ばすはじめての外壁塗装」を幻冬舎から出版。Amazonやお近くの書店でも購入可能。

15歳からこの建築業に携わり、2012年に一般の消費者向けのリペイント匠を設立しました。施工したお客様に必ず喜んで頂けるように、社員教育を徹底し、一軒、一軒を自分の家を塗り替えするように丁寧に一つの作品のように仕上げています。三重県にお住まいで外壁塗装やその他リフォームでお悩みの方はお気軽にご相談してください。

三重県全域(津市・松阪市・伊勢市・亀山市・鈴鹿市・四日市市・名張市)での住宅の外壁塗装,屋根塗装,は塗り替え職人直営の「リペイント匠」にお任せください。

TEL:0120-804-902

津本店:〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1356-3
アクセスはコチラ

亀山店:〒519-0103 三重県亀山市川合町1229-1
アクセスはコチラ

鈴鹿店:〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目1-3
アクセスはコチラ

松阪店:〒515-0063 三重県松阪市大黒田町1754-2
アクセスはコチラ

伊勢店:〒516-0074 三重県伊勢市本町11-5
アクセスはコチラ

四日市店:〒510-0837 三重県四日市市西松本町4-18
アクセスはコチラ

伊賀・名張店:〒518-0625  三重県名張市桔梗が丘5番町2-1
アクセスはコチラ


【公式】YouTubeはコチラ

【公式】インスタグラムはコチラ

【公式】Facebookはコチラ