外壁塗装をお考えの方へ!塗料の選び方とは?
2021年2月2日0
外壁塗装を行う際には、塗料の選び方に注意することが大切です。
しかし、それについて知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回の記事では、外壁塗装における塗料の選び方について、鈴鹿市の専門家が解説します。外壁塗装をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
□外壁塗装で使用される塗料とは?
外壁塗装で使用される塗料には、合成樹脂、添加剤、顔料、溶剤類という4つの成分が含まれています。これらのうち、溶剤類は乾燥後に蒸発して無くなり、それ以外は固形になって残ります。
また、それぞれの成分は異なる機能を持っており、成分の品質レベルと成分含有の有無によって塗料の種類が決定します。例えば、合成樹脂は耐久性を左右する主成分であり、そのグレードによってアクリルやシリコン、ウレタンのような塗料の種類に分けられます。
塗料の種類は非常に多いため、初心者の方は混乱してしまうかもしれません。成分や働きをしっかりと調べたうえで、適切な塗料を選びましょう。
□塗料を選ぶ際に知っておくべきこととは?
塗料を選ぶ際には、おうちのことと塗料のことを理解しておく必要があります。
*おうちのことを理解する
ご自身の希望だけを優先して塗料を選んでしまうと、その塗料がおうちの状態に合っていなかったり、使えなかったりする可能性があります。それを防ぐために、対象となる外壁や使用する環境を考慮して、おうちの条件に適した塗料を選びましょう。
まずは、外壁の種類を確認します。
外壁材には、サイディングやモルタル、コンクリートといった種類があり、それぞれに適切な塗料があります。外壁材と塗料の相性が悪いと、機能性の高い塗料でも劣化が早まってしまうため注意しましょう。
次に、おうちの環境を確認します。
例えば、海沿いや雨の多いエリアにお住みの方は、水に強い塗料を選ぶと、塗料の耐久性が上がります。ご自身のおうちが建っているエリアの気候や環境を考慮して、適した塗料を選択しましょう。
*塗料のことを理解する
先ほども紹介した通り、塗料にはグレードがあり、それぞれで費用や機能が異なります。ここでは、外壁塗装でよく使用される塗料を4つ紹介します。
1つ目に紹介するのは、アクリル系塗料です。
アクリル系塗料は、4つの塗料の中で最もグレードが低い塗料です。耐用年数は4年から7年であり、単価は千円前後です。価格が安いため、頻繁に塗り替えをしたいという方におすすめです。
2つ目に紹介するのは、ウレタン系塗料です。
ウレタン系塗料は、耐用年数が6年から10年であり、単価は2千円前後です。安いわりに長持ちしますが、シリコン系塗料が普及してからは、あまり使用されなくなっています。
3つ目に紹介するのは、シリコン系塗料です。
シリコン系塗料は、現在、最も人気の塗料と言っても過言ではありません。費用対効果に優れており、多くの人が外壁塗装に使用します。価格を抑えたいが、長持ちさせたいという方におすすめです。
4つ目に紹介するのは、フッ素系塗料です。
フッ素系は、4つの中で最もグレードが高く、かたさが特徴の塗料です。塗膜全体がかたく、光沢の出る塗料であり、汚れや水、紫外線にも強いです。しかし、他の塗料と比較すると、ひび割れが生じやすいため注意しましょう。
おうちと塗料の2つの情報をきちんと把握して、スムーズに塗料の選択ができるようにしましょう。
□塗料を選ぶ際のポイントを解説!
外壁塗装の塗料を選ぶ際のポイントは4つあります。それぞれのポイントをしっかりと押さえて、理想の外壁に仕上げましょう。
1つ目のポイントは、色を決めることです。
外壁の色によって、おうちのイメージは大きく異なります。また、同じ系統の色であっても、色味や明るさによって印象が変わるため、色見本を見ながら好みの色を選びましょう。
2つ目のポイントは、塗料のタイプを選ぶことです。
水性塗料の場合は作業性に優れており、油性塗料の場合は耐久性に優れています。1液型や2液型といった違いもあるため、塗装会社と確認しながら、適切なものを選択しましょう。
3つ目のポイントは、塗料の機能性を選ぶことです。
外壁塗装の塗料には、さまざまな機能を持ったものがあります。例えば、防水性の高い塗料や遮熱性の高い塗料です。お住まいのエリアの環境や気候を考慮して、必要な機能をチェックしましょう。
4つ目のポイントは、外壁材との相性で選ぶことです。
おうちの外壁材の種類を確認し、どの塗料を使用できるのかチェックしましょう。相性が合う塗料を選ぶことで、外壁の劣化を防げます。
□まとめ
外壁塗装における塗料の選び方について解説しました。
塗料にはさまざまな種類のものが存在するため、どのような特徴があるのかをきちんと把握しましょう。また、お住まいのエリアの環境や気候を考慮することも大切です。鈴鹿市で外壁塗装をお考えの方は、ぜひリペイント匠にお問い合わせください。
リペイント匠のYouTubeチャンネルでも、外壁塗装、屋根塗装、屋根工事、防水工事などお役に立つ情報からお客様の声など色々な動画をUPしていますので、ぜひチャンネル登録をして見てみてください😊