外壁塗装の色選び:リペイント匠

外壁塗装のお問合せから完了までの流れを名張市のプロが解説!

会社ヘルメット写真

外壁塗装工事をお考えになった時に、外壁塗装は一生に数回、10数年に一度の工事になりますので、外壁塗装をしようと思っても不安だらけだと思います。ですので、今回は外壁塗装をお考えになった時から塗装工事着手、工事完了までを一連の流れで説明していきたいと思います。

出来るだけ詳しく書いていきますので、長文になりますが、最後まで読んで頂ければ外壁塗装のお問合せから工事完了まで流れについてバッチリと分かるようになりますので、最後まで読んで頂ければ幸いです。

この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

マンション・アパートの外壁塗装

冒頭にも申したように、外壁塗装は、一生に数回の工事ですから、このページを見てくださっている方でも、初めての外壁塗装、または2回目の外壁塗装工事を考えられている方が多いと思います。

初めての外壁塗装の方は、ぜひ私の著書も併せて見て頂けるとwevでは書いてないような内容も沢山書いてありますので、より安心して頂けるのではないかと思います。

・自分で外壁診断

外壁塗装をお考えという事は、どこかお家で気になる個所などあるのだと思います。勿論、お問合せ頂いてから、私たちと一緒にお家を見て外壁診断して頂いても大丈夫で、むしろそっちの方が多いのですが、お問合せする前に自分で外壁の診断をしたいという方もいると思いますので、簡易的に外壁を診断できるセルフチェックの項目を書いていきたいと思います。

では、外壁塗装をする前に自分でお家の外壁診断を簡易的に出来るように分かりやすく説明していきます。以下の状態が当てはまれば外壁塗装の時期だと考えて頂いて問題ありません。

いくつか当てはまったからと言って焦らず、紙にでもどんな症状が自宅にあるのかを書いて家族会議をしてみましょう。

・自分で外壁診断:チョーキング

チョーキング

外壁を手で触った時に手に粉状のものが付けばチョーキングが起きているという事です。旧塗膜が粉状になり、防水機能が失われているという状態です。

チョーキングしているからと言って、すぐに何かが起きるという可能性は低いです。チョーキングが起きている場合には、「汚れ」などはあると思いますので、この辺りは割愛させて頂きます。

・自分で外壁診断:変色

変色というのは、塗料に含まれる顔料という色の成分が分離して、起きる現象です。躯体的な問題というより、まずは美観的な問題だと思います。ですので、外壁塗装の優先度としては、低いのですが、外壁塗装の大事なサインです。

・自分で外壁診断:カビやコケ

外壁塗装:リペイント匠

外壁材の表面のコーティングが剥がれて、防水機能がなくなり、カビやコケなど繁殖しやすい生物系の汚れが付いている状態です。北面や風通しの悪い場所に起きやすい現象の一つです。

注意点としては、外壁塗装をする前に、抗菌剤などでしっかり塗りこみ、洗い流すと、完全には綺麗になりませんが、根っ子から綺麗になりますので、再発がしにくくなります。

・自分で外壁診断:鉄部のサビ

リペイント匠、外壁塗装、屋根塗装、津市

「私の家には鉄部はないから関係ない」と思われる方もいるかも知れませんが、一般住宅では、鉄部というのは基本的に目に見えにくい場所に使われている事が多いです。

例で挙げるなら、屋根の多くに使われています。洋風瓦、コロニアルでも棟には必ず棟板金などが使われていますし、下屋と呼ばれる2Fの大屋根ではない1Fの屋根なんかでも、水切りと呼ばれる板金が外壁の下に水を流すように必ず付いています。

中には洋風のお家も鉄で出来た「瓦棒」と呼ばれる屋根もあります。また一般住宅では、鉄の厚みも凄く薄いので、サビてくると次は穴が開いて、そこから雨漏りに繋がりますので、注意が必要です。

・自分で外壁診断:コーキングのひび割れ

窓のサッシ周りや、外壁材と外壁材の継ぎ目にある、ゴムの様な部分の事です。このコーキングというのは、住宅が揺れても外壁が壊れず、揺れに追従するように使われているのですが、年数が経ってくると、われてきます。

イメージで言うと輪ゴムを屋外に置いておくと、すぐに柔らかさがなくなり、切れてしまうようなイメージです。いまだにコーキングの柔らかさを保つために輪ゴムと同じ可塑剤を使われているケースが多いので、外壁塗装をする際には、あまり気にしない方が多いですが、質の良いコーキングを使用しましょう。

・自分で外壁診断:外壁のひび割れ

外壁、雨漏り、津市、リペイント匠

コーキングのひび割れの次は、外壁材のひび割れです。ひび割れというのは一般住宅では、どこに起きやすいかご存じですか?
外壁にひび割れが起きやすいのは、窓回りです。その理由としては、経験上なのですが、窓の開け閉めを頻繁にするところに多い気がしますので、外壁のひび割れをチェックする際は窓回りを重点的に見て頂ければ分かりやすいかも知れません。

・危険なひび割れ

コーキング、外壁、屋根に関係なく、ひび割れには危険度の高いひび割れと、そうではない危険度の低いひび割れがあります。

部位は関係なく、大きく分けて「横のひび割れ」と「縦のひび割れ」の2種類があると思うのですが、「横のひび割れ」は雨漏りが起きやすく、すぐに修理する事をおすすめします。また屋根の横のひび割れは、製品自体に問題がある事が多いのも特徴の一つです。

・自分で外壁診断:外壁材の反り

津市 外壁塗装 リペイント匠

コーキングのひび割れや外壁のひび割れを放置した時に多い現象ですが、この外壁材の反りは、目地やサッシ廻りのコーキングから雨水が侵入して、外壁材がその水を吸い、熱い時に乾く、を繰り返すうちに外壁材が反ってくるという理屈です。

外壁が反っている場合は、直せる反りと、直せない反りが半々です。早めのメンテナンスをおすすめします。

・自分で外壁診断:塗膜の浮き、剥がれ

一般住宅の場合は、下地がコンクリートなど水を含みやすい個所に多く、代表的なのは、「塀」と「花壇」です。塀や花壇というのは、下のベースは土に埋まっています。

その土から雨水を吸い上げた場合に全て塗装してあると、夏場などの暑い日に蒸発して、水分は逃げようとしますが、塗膜で逃げられずに塗膜が膨れてきたり、剥がれたりするという現象です。

塀などでは、本来、下にでも巾木と言って10cm~15cmほど塗装しない部分を作っておくとこの様な問題は起きにくいです。

もう一つ塗膜の浮きであるあるなパターンとしては、浴室の裏面などで塗膜が浮いている場合です。この場合は外壁材自体が「直貼り工法」で施工されている事が多いです。
「直貼り工法」か「通気工法」かの見分け方にはいくつかのやり方がありますが、一番簡単な方法は、外壁材を「手で叩く」事です。外壁材を手で叩けば、通気工法の場合は下地がいる個所と通気されている個所の音が違いますので、分かります。

最後の直貼りと通気工法の見分け方は少し難しいかも知れませんが、以上が、外壁塗装を考えた時の簡易的にチェックできるポイントかと思います。

もっと詳しく見てほしい…屋根や屋根裏なども無料診断してほしい…などございましたら、お気軽に『ホームページみました』0120-804-902までお問合せしてください。

⑵お問合せ

見積もり提出

外壁の状態など上のチェックリストでご理解いただいた後でまずは、無料相談、無料診断をさせて頂きます。無料診断で出来る事は、外壁や屋根の無料診断、屋根裏などの雨漏り検査、ドローンなどでの屋根調査、簡易的な補修になります。

ライン相談、ZOOM相談などオンラインでの相談も受け付けていますので、まずはお気軽にお問合せください。

⑶現場調査

お問合せ頂くと実際にお伺いさせて頂いて現地調査をさせて頂きます。

その時に気になる個所などございましたらお気軽に何でも言ってください。

塗装前の外壁診断シリーズ#1
【洋風】塗装前の外壁診断シリーズ#2

⑷ご注文

そして3日~7日ほどでお見積りが出来上がりますので、お見積りをオンラインのZOOMを使うか、実際にお会いしてお渡しいたします。

※内容がしっかりとご説明できませんので、ポストに入れるような提出方法はしていません。

【超簡単】外壁塗装30坪の相場・適正価格・費用面

⑸デザインや色選び

そしてご注文頂きましたら、具体的なデザインや色の打ち合わせをさせて頂きます。ある程度のイメージがあり、リペイント匠で外壁塗装させて頂いたお客様宅を見たい場合はお客様に許可が取れ次第、質感、艶感、色合いなど見に行くことも可能です。

外壁塗装の色選びについて失敗する人・しない人

⑹近隣さんへの挨拶回り

リペイント匠:挨拶周り

そして工事一週間前ほどになると弊社の方で近隣さんへのご挨拶へお伺いいたします。その際に騒音や作業車の経路のご説明をいたします。

⑺外壁塗装工事スタート

リペイント匠:足場組立

そしていよいよ、外壁塗装工事の始まりです。

工事の流れとしては

・足場工事

・高圧洗浄

・コーキングなどの下地処理工事

・外壁や軒天の塗装工事

・付帯部塗装

・掃除

という流れになります。

外壁塗装の仕方、やり方や流れ

⑻工事完了・近隣さんへの完了挨拶

そして外壁塗装工事が完了すると弊社でチェックさせて頂き、お客様にもチェックして頂き、近隣さんへ工事が完了した事を挨拶をさせて頂いたら完了と言う流れになります。

外壁塗装前、中、後の塗り替えチェックポイント

外壁塗装のお問合せからの流れ:まとめ

今回は外壁塗装の流れについて、動画などを使い詳しくご説明させて頂きました。いかがだったでしょうか?

出来るだけ詳しく書いたつもりですが、他にもご質問やご相談などございましたら、いつでもお気軽にお問合せしてください。

この他に、疑問や質問などございましたら、お気軽に、0120-804-902(8:00~20:00)まで「ホームページ見ました」とお問合せしてください。

津市・松阪市・鈴鹿市を中心に三重県にお住いの方で外壁塗装や屋根塗装、防水工事でお悩みの方はお気軽にお問合せしてください。

お問い合わせ
お問い合わせ

この記事を書いたのは

代表の久保です

株式会社リペイント匠 代表取締役 久保信也 1982年2月8日生まれ。【プロフィールはコチラ

◆2021年3月18日に、1冊目の書籍となる「家の寿命を20年延ばすはじめての外壁塗装」を幻冬舎から出版。Amazonやお近くの書店でも購入可能。

15歳からこの建築業に携わり、2012年に一般の消費者向けのリペイント匠を設立しました。施工したお客様に必ず喜んで頂けるように、社員教育を徹底し、一軒、一軒を自分の家を塗り替えするように丁寧に一つの作品のように仕上げています。三重県にお住まいで外壁塗装やその他リフォームでお悩みの方はお気軽にご相談してください。

三重県全域(津市・松阪市・伊勢市・亀山市・鈴鹿市・四日市市・名張市)での住宅の外壁塗装,屋根塗装,は塗り替え職人直営の「リペイント匠」にお任せください。

TEL:0120-804-902

津本店:〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1356-3
アクセスはコチラ

亀山店:〒519-0103 三重県亀山市川合町1229-1
アクセスはコチラ

鈴鹿店:〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目1-3
アクセスはコチラ

松阪店:〒515-0063 三重県松阪市大黒田町1754-2
アクセスはコチラ

伊勢店:〒516-0074 三重県伊勢市本町11-5
アクセスはコチラ

四日市店:〒510-0837 三重県四日市市西松本町4-18
アクセスはコチラ

伊賀・名張店:〒518-0625  三重県名張市桔梗が丘5番町2-1
アクセスはコチラ


【公式】YouTubeはコチラ

【公式】インスタグラムはコチラ

【公式】Facebookはコチラ